Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2019-08-10 |
タイトル |
|
|
タイトル |
MS-Office操作スキルを測定するコンピュータ適応型テストの開発と評価 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Development and Evaluation of an Computerized Adaptive Testing for Measuring the MS-Office Operating Skills |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
岩手県立大学 |
著者所属 |
|
|
|
(株)ナレロー |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Iwate Prefectural University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Narero Corporation |
著者名 |
高木, 正則
瀬戸山, 光宏
|
著者名(英) |
Masanori, Takagi
Mitsuhiro, Setoyama
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本研究では MS-Office(Word,Excel,PowerPoint)の操作スキルを短時間かつ高精度に測定することを目的と したコンピュータ適応型テストを開発した.また,2018 年度と 2019 年度の 4 月~5 月にかけて 5 つの大学の 1 年生約 4000 人に開発したテストを利用してもらい,MS-Office 操作スキルを調査した.MS-Office 操作スキルの調査の結果,Excel は Word,PowerPoint に比べて能力差が大きいことや,PC 操作に苦手意識を持っている学生ほど MS-Office 操作スキルが低い傾向にあることが示唆された.また,受検者の能力値の初期値やテストの終了条件を改善したことで,テストへの解答時間を短縮することができた. |
書誌情報 |
情報教育シンポジウム論文集
巻 2019,
p. 220-225,
発行日 2019-08-10
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |