@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00197868, author = {小野, 雄大 and 森勢, 将雅}, issue = {15}, month = {Jun}, note = {VOCALOID などの歌詞と譜面の情報から歌声を合成する歌声合成ソフトウェアを皮切りに,歌声合成技術は発展し続け,歌声に多様な表現を付与することが可能となった.多様な表現が可能となったからこそ,ユーザが所望する歌声をデザインすることを支援する研究も行われている.本研究では,歌唱表現の中でもビブラートに着目し,そのデザインを支援するインタフェースを検討する.本稿では,歌声を聴きながらビブラートデザインを行う手法を提案し,提案手法をインタフェースとして試作した.本インタフェースを構成する機能として,リアルタイムビブラートデザイン機能やデザイン対象音声のピアノロール表示機能,音声ファイルの読み込み,書き込み機能などについて説明する.最後に,提案手法のビブラートデザインの有効性について考察し,今後の展望について述べる.}, title = {リアルタイム音声合成を用いたビブラートデザイン支援インタフェースの開発}, year = {2019} }