WEKO3
アイテム
不良回答を含むアンケートデータの信頼性向上手法について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/197377
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/19737775743bfe-44f0-4386-9360-f8fc9c2e991e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-02-28 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | 不良回答を含むアンケートデータの信頼性向上手法について | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
早大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
早大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
早大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
早大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
早大 | ||||||||||||||||
著者名 |
村木, 鴻介
× 村木, 鴻介
× 髙橋, 朋治
× 小田, 陽平
× 丹生谷, 英子
× 須子, 統太
|
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | 近年,様々な場面でWebを利用したアンケート収集が行われている.Webアンケートは手ごろに行えるという利点がある反面,回答者が正しく設問に回答しない,いわゆる不良回答が混入しやすいという問題がある.通常,不良回答はルールベースで除去されるのが一般的である.また,アンケートの設問を工夫することで不良回答を検出しやすくする手法が提案されている.本研究では不良回答のパターンを確率的にモデル化することで,不良回答が含まれたアンケートデータに対し,集計値の信頼性が向上する手法を提案する.また,実際の大規模アンケートデータを用いた提案手法の有効性の検証を行う. | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||
書誌情報 |
第81回全国大会講演論文集 巻 2019, 号 1, p. 685-686, 発行日 2019-02-28 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |