WEKO3
アイテム
楽曲の音響信号からの高揚度変化の推定
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/196910
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/196910e6dd431a-d4ce-4acd-8f5b-e1920346b08a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-02-28 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 楽曲の音響信号からの高揚度変化の推定 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
名工大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
名工大 | ||||||||||
著者名 |
福谷, 和貴
× 福谷, 和貴
× 酒向, 慎司
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本研究では、メドレー曲の自動作成に有用と考えられる曲中の高揚度変化を推定することを目的とする。人が感じるメドレー曲の曲のつなぎ目における違和感の主要な要因は、展開の不一致にあると考えられる。このような問題を解消するために、人が曲をきいた時に感じる高揚度の変化を推定し、将来的にはメドレー曲の自動作成手法を検討している。ここでは、曲中の高揚度の変化を"上昇"・"下降"・"維持"の3種類とし、RWC音楽データベースの楽曲に対してラベル付けを行った。さらにそれらを推定するための特徴量として音量RMS、調波音・打楽器音のオンセット数、スペクトル重心などを検討し、複数の機械学習アルゴリズムを用いて実験を行った。 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第81回全国大会講演論文集 巻 2019, 号 1, p. 369-370, 発行日 2019-02-28 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |