@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00194857, author = {古賀, 歩 and 石橋, 勇人}, issue = {48}, month = {Feb}, note = {現在の組織内ネットワークは,主に管理上あるいはセキュリティ上の理由によって,いくつかのネットワークに分割して構築される.これは通常 VLAN の形で実現されるが,VLAN 間のアクセスを目的に応じて制限することによってセキュリティを高めたり,1 つのネットワークに接続される機器台数を制限することによって管理を容易にしたりすることができる.しかし,ネットワーク間のアクセス制限の敷居を高くしてしまうと,セキュリティ上は安心であるが,複数のネットワークへの接続を必要とするユーザの利便性が下がってしまう.また,大規模組織においてネットワークの細分化を徹底すると,IEEE 802.1Q に基づく VLAN 技術ではネットワークの数が不足する場合がある.本稿では,SDN (OpenFlow) を用いることによってこういった問題を解決可能なネットワーク構成方式を提案する.}, title = {OpenFlowを用いた利用者にとって利便性の高い大規模組織向け仮想ネットワーク構成方式の提案}, year = {2019} }