@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00194422, author = {橋田, 光代 and 片寄, 晴弘}, issue = {21}, month = {Feb}, note = {音楽演奏者は,楽譜に書かれた作曲家の意図を読み取り,自身の解釈を加えて,音として実体化し,聴取者は,そこから演奏者の個性を聞き取ることができる.当該のジャンルを聞き込んだ聴取者であれば,必ずしも音楽の専門家でなくてもできてしまうプロセスであるが,識別可能な条件,その背景となる情報処理メカニズムについては実はよくわかっていない.この問題への解決への第一歩として,本稿では,フレーズ構造の伝わりやすさ楽曲とそうでない楽曲の判別と,そのための指標構成に関する初期的な検討を実施する.}, title = {演奏表情データベースPEDB 2nd Editionを用いたフレーズ構造聴取に関する初期検討}, year = {2019} }