WEKO3
アイテム
ICNにおけるアクセスコントロールに関する一考察
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/194232
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1942324ff8cd27-dd00-4ec3-92f1-307cf7f9e726
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-01-24 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | ICNにおけるアクセスコントロールに関する一考察 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | A Study on Access Control in Information Centric Networking | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
KDDI総合研究所 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
KDDI総合研究所 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
KDDI Research, Inc. | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
KDDI Research, Inc. | ||||||||||
著者名 |
田上, 敦士
× 田上, 敦士
× スクソーブン, カリカ
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | ICN (Information Centric Networking) は,新しいネットワークアーキテクチャとして注目を浴びている.ICN は,エンド-エンドのコネクションをベースとしたアーキテクチャから,コンテンツを主体としたアーキテクチャへの考え方の転換を求めている.セキュリティの観点からも,SSL / TLS といったセキュア接続をベースとしたセキュリティではなく,コンテンツ自体の暗号化や電子署名をベースとしたセキュリティが用いられている.特にアクセスコントロールにおいては,これまでのネットワークやサーバへの接続性へのアクセスコントロールではなく,コンテンツへのアクセスコントロールをネットワークレイヤで実現することとなるため,様々な課題が生じるが,現在十分に議論されているとは言い難い.本稿では,ICN におけるアクセスコントロール技術について,現状と残された課題について概略を示す.さらに,暗号化ベースのコンテンツへのアクセスコントロールと,経路広報を利用したリージョンコントロールについて,我々が提案した技術について紹介し,今後のネットワーク技術の課題について述べる. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 2019-DPS-177, 号 4, p. 1-6, 発行日 2019-01-24 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8906 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |