@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00194011, author = {坂田, 真太郎 and 水野, 慎士 and 山﨑, 賢人 and 岡原, 浩平 and 皆川, 純 and Shintaro, Sakata and Shinji, Mizuno and Kento, Yamazaki and Kohei, Okahara and Jun, Minagawa}, issue = {51}, month = {Jan}, note = {本研究では,VR 空間などで点群データを活用することを目的として,点群データを効率的に生成して表示する手法を提案する.この手法では,固定カメラで空間全体を低解像度で三次元的にスキャンしながら,移動カメラを用いて注目領域を高解像度で三次元的にスキャンする.そして,それぞれのスキャンデータから生成された点群データを統合する.これにより,ユーザの注目する領域は高い解像度を持ちながら,全体としてはサイズの小さい点群データを生成することが可能となり,VR 空間で点群データを観察することも可能となる., In this research, we propose a method to efficiently generate and display point cloud data with the aim of utilizing it in VR space. In this method, mobile cameras scan the region of interest three-dimensionally with high resolution, while fixed cameras scan the entire space with low resolution. Point group data is generated by integrating the respective scan data of each camera. As a result, the size of the generated point cloud data decreases while the user's region of interest has high resolution, and it is possible to observe the point group data in the VR space.}, title = {データの効率的生成・表示のための低・高解像度3Dスキャンシステムの提案}, year = {2019} }