@article{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00193775,
 author = {小原, 格 and OHARA, Tsutomu},
 issue = {2},
 journal = {情報処理},
 month = {Jan},
 note = {高等学校情報科における問題解決学習と,その具体的な授業内容の一部について簡単に報告する.情報科では,2003年の設置当初より問題解決学習が重視されており,特に,現行学習指導要領「情報の科学」においては,問題解決そのものや進め方についても学習対象としている.高等学校における具体的な問題の捉え方,問題の発見方法,発想を広げたり,思考を掘り下げたりする具体的な学習活動,また,それを可視化させるシンキングツール「IE図」について紹介する.さらに,総合的な問題解決学習の進め方や指導のポイント,また,プログラミングによる問題解決学習についての実践報告も簡単に行いながら,次期学習指導要領「情報I」を見据える.},
 pages = {161--166},
 title = {情報の授業をしよう!:「問題解決」のススメ},
 volume = {60},
 year = {2019}
}