@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00192063,
 author = {杉本, 直樹 and 鶴岡, 慶雅 and Naoki, Sugimoto and Yoshimasa, Tsuruoka},
 book = {ゲームプログラミングワークショップ2018論文集},
 month = {Nov},
 note = {実用上の人間の対戦相手としてのゲームAI には、強すぎず弱すぎない人間のプレイヤーと互角の実力が求められる。本研究では、プレイヤーの戦略を動的に推定しそれに応じて対戦AI を変化させ、2人対戦ゲームにおいてゲーム固有の知識を利用することなくAI プレイヤーの実力を人間のプレイヤーと互角となるよう調整し、なおかつそのAI プレイヤーが不自然な振る舞いを見せないようにする事を目的とする。本稿では、研究のため作成したパズルシミュレーションゲームにおいて提案手法によるAI がランダムAI よりも長く試合を続けられる事を示した。, Game AI for entertainment is required to have equal abilities as a human player. The purpose of this research is to create a game AI which makes a close game against a given human player without using the domain knowledge and let the AI behave naturally by approximating the strategy of player dynamically. In this paper, we show that the AI adjusted by our method plays games longer than random AI in the simulation puzzle game we designed.},
 pages = {114--119},
 publisher = {情報処理学会},
 title = {戦略の動的推定による2人対戦ゲーム接待AIの提案},
 volume = {2018},
 year = {2018}
}