WEKO3
アイテム
Blogスレッドの解析に基づく重要なbloggerの発見-Blogスレッド形成におけるTrackbackの影響に関する考察-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/19092
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/190925f97c7e4-d6d5-47a0-b417-dc651cffdf0b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2005 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2005-07-13 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Blogスレッドの解析に基づく重要なbloggerの発見-Blogスレッド形成におけるTrackbackの影響に関する考察- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Discovering Important Bloggers based on Analyzing Blog Threads- Influence of Trackback Links on Blog Thread Formation- | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NEC Laboratories America Inc. | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電気 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NEC Laboratories America, Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NEC Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Informatics Kyoto University | ||||||||
著者名 |
中島, 伸介
舘村純一
原, 良憲
田中, 克己
× 中島, 伸介 舘村純一 原, 良憲 田中, 克己
|
|||||||
著者名(英) |
Shinsuke, Nakajima
Junichi, Tatemura
Yoshinori, Hara
Katsumi, Tanaka
× Shinsuke, Nakajima Junichi, Tatemura Yoshinori, Hara Katsumi, Tanaka
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,取得可能な情報量の増大に伴い,信頼できる情報を効率的に取得することが困難になっている.我々はWeb上での有識者を発見し,この有識者が発信するコンテンツに基づいた情報フィルタリングを行うことで,信頼できる情報の取得が可能ではないかと考え,重要なbloggerの発見手法の確立を目指した研究を行ってきた.しかしながら,blogスレッドの検出や,重要なbloggerの発見に関して,これまではTrackbackリンクを考慮できておらず,blogエントリ同士の関係を適切に抽出することが十分にできているとはいえない.したがって,Trackbackの利用状況の調査と,この結果に基づくTrackbackの利用方法に関する検討を行った. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | With rapid spread of amount of information, it become difficult for us to discover trusty information efficiently. Consequently, we try to extract blog threads and to discover important bloggers, because we consider that it is possible to provide trusty information by using information filtering based on important bloggers as learned people. Now, we have not used trackback data of blog entries, so that we could not extract blog threads and could not discover important bloggers. Thus, we investigate influence of trackback links on blog thread formation and use of trackback link for discovering important bloggers. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 巻 2005, 号 67(2005-DBS-137), p. 31-38, 発行日 2005-07-13 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |