WEKO3
アイテム
動画視聴をベースとした非同期コミュニケーションシステムWakWak Tubeの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/190831
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/190831570d079d-f3fd-46df-8e23-3eb34c1fe450
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Trans(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-08-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 動画視聴をベースとした非同期コミュニケーションシステムWakWak Tubeの開発 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | WakWak Tube: An Asynchronous Communication System Based on Video Viewings | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | [招待論文] 非同期コミュニケーションシステム,動画視聴,身体情報,インタラクション | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
神奈川工科大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kanagawa Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
坂内, 祐一
× 坂内, 祐一
|
|||||||
著者名(英) |
Yuichi, Bannai
× Yuichi, Bannai
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | YouTubeなどのオンデマンド動画サービス視聴者の非同期コミュニケーションを実現するシステムWakWak Tubeを開発した.このシステムは,YouTubeの動画を視聴しているユーザの動きをKinectにより取得して,アバタとしてリアルタイムに表示すると同時に記録する.YouTube動画再生が繰り返されるたびに,視聴中のユーザのアバタと過去のアバタが同期再生される.またユーザアバタの選択表示機能や他のアバタを移動させるというインタラクション機能を実装し,他ユーザとの一体感を醸成してユーザの臨場感の増進を図った.さらにインタラクションの体験を共有する機能を設けることで,非同期コミュニケーションを促進することが期待できる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We developed an asynchronous YouTube viewing system called WakWak Tube, which captures the movement of the viewer's body using a Microsoft Kinect sensor as a YouTube video plays, and displays the viewer as an avatar in an audience area of the screen in real time. A new viewer can look at other avatars as well as his or her own avatar synchronously with the video playback. In this paper, we propose a system that enables viewers to foster a sense of connection with other avatars by selecting avatars recorded in the past and by interacting with the other avatars. We aim to expand this system as an asynchronous communication system based on video viewing. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12628054 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌デジタルコンテンツ(DCON) 巻 6, 号 2, p. 1-9, 発行日 2018-08-20 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2187-8897 | |||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |