@article{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00190756, author = {山田, 恒夫 and YAMADA, Tsuneo}, issue = {9}, journal = {情報処理}, month = {Aug}, note = {オンライン教育とは,インターネットなどネットワークを利用したeラーニングのことである.オンライン教育は,1990年代の学習管理システム(LMS)の出現や2010年前後に始まる大規模公開オンライン講座(MOOC)などの革新を経ていま,次世代電子学習環境(NGDLE)とラーニングアナリティクス(LA)によるコース管理が注目されている.オンライン教育では対面授業と異なり,ほとんどの学習活動はLMSにログとして保持されている.パーソナル学習が実現可能な目標となる一方,パーソナルデータの取扱いが新たな課題として出現し,組織としてのLAポリシーと匿名化学習履歴データにも対応可能な学習記録データベース(LRS)の整備が急がれている.}, pages = {815--819}, title = {ラーニングアナリティクス:5.オンライン教育におけるラーニングアナリティクス -オンライン教育とオンキャンパス教育-}, volume = {59}, year = {2018} }