WEKO3
アイテム
動的なコンフィグチューニングによるコンテナ型アプリケーションの性能最適化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/190634
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1906341061334f-e5b6-4c9b-820f-1b03ec210efd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-07-23 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 動的なコンフィグチューニングによるコンテナ型アプリケーションの性能最適化 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | クラウド | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
IBM Research | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
IBM Research | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
IBM Research | ||||||||||||
著者名 |
千葉, 立寛
× 千葉, 立寛
× 中澤, 里奈
× 堀井, 洋
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | Docker をはじめとするコンテナ型仮想化技術が広く普及してきた中で,公開レポジトリには誰でも利用可能なアプリケーションイメージが数多く登録されている.ユーザはそれらのイメージから気軽にコンテナをデプロイ出来るようになった一方,必ずしも全てのイメージで最適なコンフィグがデフォルトで設定されているとは限らないため,ユーザ側での適切なチューニングが必要となるケースも多々存在する.しかしながら,正しいチューニングを全てのユーザが行うことは困難であるため,自動的に設定をチューニングするシステムの存在が必要不可欠である.本稿では,コンテナ型アプリケーションの設定を自動的に最適化する仕組みを提案し,Kubernetes 上に実装したプロトタイプを紹介する.また様々なイメージ中に内在する性能に影響を与える設定の調査を行い,分析した結果を示す. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10444176 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS) 巻 2018-OS-144, 号 9, p. 1-8, 発行日 2018-07-23 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8795 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |