WEKO3
アイテム
ロジカルシンキングにおいて目的と手段が反転する誤り事例の分析
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/189622
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1896229aa92daa-e24d-45e8-bb1e-558369aea37a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-06-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ロジカルシンキングにおいて目的と手段が反転する誤り事例の分析 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Case analysis about Recognition Errors that Reversing Objects and Means in Logical Thinking | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
ピースミール・テクノロジー株式会社 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Piecemeal Technology Inc. | ||||||||
著者名 |
林, 浩一
× 林, 浩一
|
|||||||
著者名(英) |
Koichi, Hayashi
× Koichi, Hayashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 戦略コンサルティング会社に由来するロジカルシンキングの手法は,説得力のある提案や報告の作成に効果的なことから,広く普及しているが,学術的な基礎が不十分なために,経営企画の領域に適用範囲が限定されている.本研究はロジカルシンキングの手法の基礎に,ツリー構造など情報科学で扱われる基礎的なデータモデルを適用することで,学術研究の領域も含めた広い範囲での活用を可能にし,研究意義の外部伝達を促進することをねらいとしている.本論文ではこの研究の一環として,研究の意義を専門外に説明にするために有用な目的展開の演習で見つかった,目的と手段が反転する誤答の事例を示し,その傾向の事前検知と改善のため方法について述べる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Logical thinking method derived from strategy consulting firm is widely used because it is effective for creating persuasive proposals and reports. However due to insufficient academic foundation, the scope of application is limited within management planning area. By adopting basic model like tree structure defined in information science as a basis for logical thinking, our research has aimed to extending applicable fields to include academic activities and then promote utilization of research results by business opportunities. In this paper, as a part of this research, we show error cases that reverse objects and means, which were found in exercise for organizing a structure of objects, and we propose methods to detect and correct misunderstanding that causes the errors. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 2018-CE-145, 号 1, p. 1-8, 発行日 2018-06-02 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2188-8930 | |||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |