WEKO3
アイテム
LPWAと電子ペーパーを利用したスマートバス停の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/189294
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/189294d112b58c-635a-488a-ba5a-e73c3b985b32
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-13 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | LPWAと電子ペーパーを利用したスマートバス停の提案 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ネットワーク | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名城大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名城大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名城大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名城大 | ||||||||||||||
著者名 |
吉松, 彰宏
× 吉松, 彰宏
× 保下, 拓也
× 鈴木, 秀和
× 松本, 幸正
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | バスの運行情報などを利用者に提供する手段として,電光掲示板を備えたバス停を導入することが挙げられる.しかし,このようなバス停の設置には電気工事や高額なコストが必要なため,設置場所が主要な駅や多数のバスが乗り入れるバスセンターなどに限定されている.そこで本稿は,従来のバス停より低コストで動的な情報を提供することができるスマートバス停を提案する.スマートバス停は屋外での視認性と低消費電力性に優れた電子ペーパーを使用し,LPWA(Low Power Wide Area)ネットワークにより配信するバスの遅延情報に基づいて,バス停の時刻表をリアルタイムに更新する.太陽光発電で電源供給可能なため,電源工事が不要で導入が容易となる. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第80回全国大会講演論文集 巻 2018, 号 1, p. 423-424, 発行日 2018-03-13 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |