@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00188673,
 author = {何, 婉瑩 and 藤田, 和成 and 浅沼, 爽汰 and 王, 美琦 and 郭, 秀景 and 中島, 浩平 and 町田, 翔 and 延澤, 志保},
 book = {第80回全国大会講演論文集},
 issue = {1},
 month = {Mar},
 note = {近年,日本と中国の国際文化交流はインターネットの発展により,スマートフォンなどのSNSアップリを使って簡単に交流ができるようになった.そのため,日中翻訳機の必要が高まっている.しかしながら,SNSを最もよく使う若者たちが使っている若者言葉は翻訳不能な状態とも言える.よって,本稿では若者言葉を含む句を対象とした日中翻訳の対訳分析をした.本稿では若者言葉を含む文を若者言葉の部分を相当する標準語に変換し,変換した文を3つの翻訳機で翻訳させ,翻訳評価を行う.その結果,翻訳評価が上がった場合もあれば,逆に落ちた場合もある.失敗の原因について,切り替え語が中国語でのニュアンスの違い,日本語多義語の判別間違え,文の成分の省略と句の区切りの判定が間違えの4原因にまとめた.},
 pages = {323--324},
 publisher = {情報処理学会},
 title = {日中翻訳のための若者言葉の対訳分析},
 volume = {2018},
 year = {2018}
}