Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2018-05-03 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Mollifierを用いた非凸最適化手法の制約付き問題への拡張 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
卒論スポットライトセッション |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学大学院情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学大学院情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学大学院情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学大学院情報科学研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Osaka University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Osaka University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Osaka University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Osaka University |
著者名 |
岩田, 大知
鮫島, 正樹
菅野, 裕介
松下, 康之
|
著者名(英) |
Daichi, Iwata
Masaki, Samejima
Yusuke, Sugano
Yasuyuki, Matsushita
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
コンピュータビジョンにおける最適化問題には,非凸最適化問題として定式化されるものがある.多項式時間アルゴリズムが知られている凸最適化問題とは対照的に,非凸最適化問題の最適解を効率よく発見するアルゴリズムは知られていない.非凸最適化問題において性能の良い近似解を得る手法として,非凸な関数を Mollifier によって平滑化して問題を解き,平滑化を緩めながら元の問題の解に近づける段階的最適化が提案されている.しかし,従来の段階的最適化手法は制約の無い最適化問題を対象としており,制約付きの最適化問題に直接適用することができない.本稿では,制約付き凸最適化問題の最適性条件である KKT 条件 (Karush-Kuhn-Tucker condition) にもとづいて,制約付き非凸最適化問題を解けるよう段階的最適化手法を拡張する.さらに,等式制約にもとづいて Mollifier を調整することで,段階的最適化を効率化する手法を提案する.非凸最適化問題として定式化される Shape-from-Shading の問題を対象として実験を行い,従来の最適化手法と比較して提案手法が有効であることを示す. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11131797 |
書誌情報 |
研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM)
巻 2018-CVIM-212,
号 35,
p. 1-7,
発行日 2018-05-03
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8701 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |