@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00186665, author = {佐藤, 正幸 and 宮城, 愛美 and 白澤, 麻弓 and Masayuki, Sato and Manabi, Miyagi and Mayumi, Shirasawa}, issue = {36}, month = {Mar}, note = {本稿は,盲ろう学生の高等教育における研究生活支援について報告するものである。研究生活におけるコミュニケーション支援については,講義及び演習における文字一点字変換による情報保障,個別指導等におけるチャットを利用したコミュニケーションシステムを取り上げる。一方,研究生活における環境整備については,研究室の呼び出しシステム,緊急時の警報システム等を取り上げ,盲ろう学生の研究生活をどのように支援,整備すべきかを提言する。, In this paper, we report on working with the Deafblind student on study life in higher education institution. We discussed the communication system with braille terminal on working with interpersonal communication in lecture and seminar, and the calling and emergency alarm system on alerting devices. Then, we suggested how to work and improve with study life of the Deafblind student.}, title = {高等教育機関における盲ろう学生の研究生活支援}, year = {2018} }