@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00182602,
 author = {立田, 怜平 and 山場, 久昭 and 油田, 健太郎 and 朴, 美娘 and 岡崎, 直宣 and Ryohei, Tatsuda and Hisaaki, Yamaba and Kentaro, Aburada and Mirang, Park and Naonobu, Okazaki},
 issue = {11},
 month = {Jul},
 note = {ボットによるアカウントの大量取得や,それに伴う不正行為への対策として CAPTCHA と呼ばれる反転チューリングテストが用いられている.これまで,画像認識や文字認識等の技術の向上によるボットの攻撃手法の巧妙化に対して,CAPTCHA のボットへの攻撃耐性を強化する研究が多く行われてきた.しかし,CAPTCHA を回避する手法として,リレーアタックと呼ばれる攻撃手法が用いられることがある.これは,人間が CAPTCHA の解読を行うため,ボットを想定したこれまでの対策では効果がない.そこで,本研究では,リレーアタックを行った場合に生じる通信遅延に着目し,リレーアタックでの CAPTCHA の解答を困難にすることを目指した CAPTCHA 方式の検討とその有効性を実験により確認した., CAPTCHAs, which are reverse Turing tests, are used in many websites in order to guard them from bots attacks. Relay attack is one of such methods solving CAPTCHA using human solvers. We propose a CAPTCHA to resist relay attack. We used delay time that is caused by communications needed in relay attack. We constructed an experimental environment that can simulate relay attack. A series of experiments was carried out to evaluate the performance of the proposed method.},
 title = {リレーアタックに耐性を持つインタラクティブな動画CAPTCHA方式の検討},
 year = {2017}
}