@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00182264,
 author = {渡部, 卓雄 and Takuo, Watanabe},
 issue = {2},
 month = {Jun},
 note = {マイクロコントローラ等の小規模組み込みシステム向けに設計された関数リアクティブプログラミング (FRP) 言語のための自己反映計算機構を提案する.提案方式では,時変値を介した実行系内部へのアクセスを可能にすることで,自己反映計算もリアクティブな操作として実現されている.本機構の導入により,小規模システムでの実行を考慮して静的に実現されている言語の実行系に,ある程度の柔軟性と適応性を与えることが可能になる., This paper presents a simple reflection mechanism for a functional reactive programming language designed for resource-constrained embedded systems. The proposed mechanism allows accessing the internal structure of the runtime system of the language via time-varying values. This means that reflective operations are also reactive. The mechanism introduces a certain degree of flexibility and adaptability to the statically designed runtime system of the language.},
 title = {小規模組み込みシステム向けFRP言語のための自己反映機構},
 year = {2017}
}