WEKO3
アイテム
ICTを用いた理科教材の開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/181836
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/181836cb38b44a-41fb-483a-9bef-3dd3bc77de80
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-16 | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | ICTを用いた理科教材の開発 | |||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||
千葉大 | ||||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||
千葉大 | ||||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||
千葉大 | ||||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||
千葉大 | ||||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||
国立天文台 | ||||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||
千葉大 | ||||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||
千葉大 | ||||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||||
千葉大 | ||||||||||||||||||||||
著者名 |
関谷, 信吾
× 関谷, 信吾
× 白木, 厚司
× 大島, 哲平
× 佐野, 麻里恵
× 中山, 弘敬
× 角江, 崇
× 下馬場, 朋禄
× 伊藤, 智義
|
|||||||||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||
内容記述 | 近年,理科離れが問題となっている.理科離れを改善するためには理科の授業をわかりやすく,面白くすればよいと考えた.現在,授業に用いられる教科書では立体的な現象を平面で表現しており,現象を直感的に理解することが困難となっている.そこで,学生の理解の促進と教員の説明を手助けするために立体的な現象を立体的に表現する教材が必要となる.本研究では,立体的な現象を3DCGによって表現し,視点を変更することで多方向から観察可能な理科教材の開発を目指した.また,今回,立体的な現象の中から天体の運動に着目し,月の満ち欠けの変化や天体の運動の原理の理解を促す教材開発を行った. | |||||||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||||||||
書誌情報 |
第79回全国大会講演論文集 巻 2017, 号 1, p. 891-892, 発行日 2017-03-16 |
|||||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |