WEKO3
アイテム
文節単位の文字配置と隔行単位の背景着色がもたらす日本語電子リーダーの可読性向上
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/181421
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1814218d22d2ff-35e8-4de8-a72a-8cc55e725f73
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-16 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 文節単位の文字配置と隔行単位の背景着色がもたらす日本語電子リーダーの可読性向上 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | インタフェース | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
大日本印刷 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
大日本印刷 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
はこだて未来大 | ||||||||||||
著者名 |
小林, 潤平
× 小林, 潤平
× 新堀, 英二
× 川嶋, 稔夫
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 文節単位の文字配置と隔行単位の背景着色によって文章を読み進める目の動きを効率化し,読み心地や理解度を維持したまま速く読める日本語電子リーダーを提案する。読者が読みやすいと感じる一行の長さは20〜29文字程度であるが,既存手法では行長が短いほど読み速度は低下するため,最大速度で読むためには一行40文字程度の行長が必要という課題があった。そこで本研究では,読者が読みやすいと感じる一行20〜29文字程度でも一行40文字の場合と同等以上の読み速度を実現すべく,文節にもとづく改行位置の調整,文節単位で文字ベースラインを階段状にずらす表示方式,ストライプ型の背景色,階段状のインデント,文節単位で文字を微振動させる表示方式を組み合わせながら効果検証を重ねた。その結果を報告する。 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第79回全国大会講演論文集 巻 2017, 号 1, p. 19-20, 発行日 2017-03-16 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |