WEKO3
アイテム
不特定分野の商品レビューを対象とした評価情報の自動認識
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/181029
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/18102938fb6e3e-483c-4e0b-a78b-3daf0341ed6d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-16 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | 不特定分野の商品レビューを対象とした評価情報の自動認識 | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
東京都市大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
東京都市大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
東京都市大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
東京都市大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
東京都市大 | ||||||||||||||||
著者名 |
河野, 一志
× 河野, 一志
× 町田, 翔
× 村松, 拓実
× 小林, 美穂
× 延澤, 志保
|
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | 商品レビューは,ユーザにとって有用な評価情報を含んでおり,評価の要約や抽出をする研究が行なわれている.要約や抽出に用いられる商品の機能や特徴は,商品の分野によって異なるため,分野を一つに指定する必要がある.そこで,本稿では,商品レビューに含まれる対象,属性,評価表現を,品詞パタンと係り受け情報から抽出することで,分野を指定せずに商品レビューから評価情報を自動で認識するシステムを提案する.本手法では,商品レビューに含まれる評価表現を品詞パタンを用いて抽出し,抽出した評価表現の係り受け関係から対象,属性を抽出することで,評価情報を認識する.出力は,抽出した語をハイライト表示したものとする. | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||
書誌情報 |
第79回全国大会講演論文集 巻 2017, 号 1, p. 535-536, 発行日 2017-03-16 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |