@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00180889,
 author = {勝見, 久央 and 井上, 昂治 and 中村, 静 and 高梨, 克也 and 河原, 達也},
 book = {第79回全国大会講演論文集},
 issue = {1},
 month = {Mar},
 note = {人との自然なインタラクションの実現を指向する自律型アンドロイドにおいて,人間どうしの対話でみられる自然なタイミングでの笑いの実現は重要な要素である.また,笑いの中でも,一方が笑うともう一方がつられて笑うshared laughterは対話の場を和ませたり,盛り上げたりするなどの効果があると考えらえる.本稿では,人間とアンドロイドERICAとの1対1対話において,アンドロイドはいかなる場合に人間につられて笑うべきかという観点で,言語および韻律特徴量を分析する.また分析結果に基づき人間が笑った場合にアンドロイドがつられて笑うべきか否かの予測を試みる.},
 pages = {241--242},
 publisher = {情報処理学会},
 title = {自律型アンドロイドによる対話における「同調的笑い」の生成},
 volume = {2017},
 year = {2017}
}