Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2017-05-18 |
タイトル |
|
|
タイトル |
スマートメータのデータを活用するアプリケーションの開発 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Development of an Application That Utilizes Smart-Meter Data |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
データ利活用・予測技術 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学ホームエレクトロニクス開発学科 |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学ホームエレクトロニクス開発学科 |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学ホームエレクトロニクス開発学科 |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学スマートハウス研究センター |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学スマートハウス研究センター |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学ホームエレクトロニクス開発学科 |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学ホームエレクトロニクス開発学科/神奈川工科大学スマートハウス研究センター |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Home Electronics, Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Home Electronics, Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Home Electronics, Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Smart House Research Center, Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Smart House Research Center, Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Home Electronics, Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Home Electronics, Kanagawa Institute of Technology / Smart House Research Center, Kanagawa Institute of Technology |
著者名 |
西村, 優希
竹内, 陽祐
各務, 佑
藤田, 裕之
関家, 一雄
杉村, 博
一色, 正男
|
著者名(英) |
Yuki, Nishimura
Yosuke, Takeuchi
Yu, Kagami
Hiroyuki, Fujita
Kazuo, Sekiya
Hiroshi, Sugimura
Masao, Isshiki
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
論文ではスマートメータのデータとして主に瞬時電力値を活用したアプリケーションを開発した.1 つ目のアプリケーションとしてユーザが家の中で使用することを想定し,スマートメータで使用電力を常時監視して契約電力を超えたらユーザに通知し,ユーザの選択で不要不急の家電の動作を止め,ブレーカが落ちるのを未然に防ぐことができるシステム 「Breaker Trip 警報 (BT 警報) 」 を開発した.2 つ目は発展形として外出中での使用を考え,既存の Mail システムを使って Fire Wall を越え,家庭内の消費電力および家電の状態や制御を可能にする 「Mail Controller System (MCS) 」 を開発した. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
We have developed an application that utilizes the instantaneous value of electricity of a home. As the first situation for the application, we have assumed that the user stays in the home; It continuously watches the power consumption of the home via a smart-meter and notifies the user if the power exceeds the contracted maximal power; Then the user chooses not-in-urgent-use appliances and turns them off; Thus the system, “Breaker Trip Warning,” can avoids the power outage of the home. As the second situation, we have assumed that the user is away from home; The warning of the power consumption, status of the appliances and user's operation to the appliances are transmitted by an existing e-mail system that can passes into the firewall of the home network; Thus the user can operates the appliances in the home with the “Mail Controller System”. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11838947 |
書誌情報 |
研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)
巻 2017-UBI-54,
号 2,
p. 1-4,
発行日 2017-05-18
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8698 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |