ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO)
  4. 2016

歩行者の視点情報に基づく屋内経路案内

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/177357
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/177357
ed898372-8869-49dc-bec8-94578715a3d0
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-DICOMO2016254.pdf IPSJ-DICOMO2016254.pdf (3.1 MB)
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2016-07-06
タイトル
タイトル 歩行者の視点情報に基づく屋内経路案内
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
早稲田大学
著者所属
ゼンリンデータコム
著者所属
ゼンリンデータコム
著者所属
早稲田大学
著者所属
早稲田大学
著者名 岩名地, 良太

× 岩名地, 良太

岩名地, 良太

Search repository
新田, 知之

× 新田, 知之

新田, 知之

Search repository
石川, 和明

× 石川, 和明

石川, 和明

Search repository
柳澤, 政生

× 柳澤, 政生

柳澤, 政生

Search repository
戸川, 望

× 戸川, 望

戸川, 望

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 近年,携帯端末の普及に伴い,携帯端末上で動作する屋内環境向けナビゲーションシステムが研究されている.屋内環境では,屋外環境と異なり GPS が利用できずランドマークが少ないことから,歩行者への分かりやすい経路案内の提供が難しい.そこで本稿では,メガネ型ウェアラブル端末に着目し,歩行者の視点情報を考慮した屋内経路案内手法を提案する.提案手法は,メガネ型ウェアラブル端末と可視グラフに基づく屋内環境モデルを用いて,歩行者の視点情報推定と歩行者の視点情報を考慮した案内情報生成を行う.歩行者が実際に見ている光景に案内情報を重ねて表示することで,ランドマークが存在しない場所でも,直感的で分かりやすい経路案内を可能とする.歩行者の視点情報を考慮しない経路案内と提案する経路案内のそれぞれについてユーザ評価実験結果を比較し,提案手法の有効性を確認する.
書誌情報 マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2016論文集

巻 2016, p. 1748-1756, 発行日 2016-07-06
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-20 05:30:21.273634
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3