@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00177029,
 author = {佐藤, 清広 and 藤枝, 直輝 and 市川, 周一 and Kiyohiro, Sato and Naoki, Fujieda and Shuichi, Ichikawa},
 issue = {19},
 month = {Jan},
 note = {近年,解析 ・ 盗用 ・ 改ざんに対して組込みソフトウェアを保護する能力,すなわち耐タンパ性の重要性が増加している.命令セットランダム化 (ISR) は,命令と機械語の対応関係を変更 ・ 追加する手法である.我々の先行研究では,命令レジスタファイル (IRF) という,使用頻度の高い命令を格納したテーブルを用いて ISR を行うことを提案した. IRF の効率を高める付加的な手法に,位置レジスタとよばれる過去の命令が参照したレジスタ番号を記録するレジスタファイルがある.本研究では,IRF に位置レジスタを付加して更なる耐タンパ性向上を行うことを目的とする.耐タンパ性を向上させるために有効な位置レジスタの設計を行い,貧欲法に基づいて位置レジスタの表現を選択するアルゴリズムを提案する.評価の結果,1024 エントリの IRF に対して位置レジスタに 8 命令前までのすべてのレジスタを記録した場合,耐タンパ性指標は 6.0% 増加した.この指標の増加は,従来手法の IRF に 232 エントリを追加することに相当する., Recently, the importance of tamper resistance, the defense of embedded software against analysis, plagiarism, and falsification, has been increasing. Instruction Register File (IRF) can be used for one of the obfuscation techniques called instruction set randomization. This study examines the IRF that integrates a positional register, which was proposed as a supplementary unit of the IRF, for the sake of tamper resistance. According to our evaluation, the measure of tamper resistance was increased by 6.0 % with the positional register},
 title = {耐タンパ性のための位置レジスタ表現の検討},
 year = {2017}
}