@article{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00176908, author = {伊藤, 亮輔 and 石原, 進 and Ryosuke, Ito and Susumu, Ishihara}, issue = {1}, journal = {情報処理学会論文誌}, month = {Jan}, note = {ドライバが現在目視できない地点の動画像を取得することは,経路選択や安全運転の手助けになるだろう.筆者らは,ドライバが通る予定の地点を走行する他車両の車載カメラで撮影された動画をドライバへ提供するシステムを開発している.本システムが提供する動画像はドライバがその地点の交通状況を正確に把握できるものが望ましい.本稿では,プローブ情報や路側カメラを含む道路交通システムから提供される道路混雑状況に対し,混雑状況に関する印象のずれが小さい動画像クリップを,ドライバによって指定された場所を走行する車両が撮影した動画像から抽出して提供する手法を提案する.この手法を実装したプロトタイプを実装し,本手法によって,同一地点・同一方向から撮影した複数の車載カメラ動画から,道路交通システムから得られる道路混雑状況に対して印象のずれが小さくドライバに交通状況を直観的に把握しやすい動画を選択できることを確認した., Providing drivers videos/pictures of location where the drivers cannot see directly would help their route selection and safe driving. We have been developing a system for providing videos taken with on-board cameras of vehicles at locations where drivers will pass in the future to the drivers. Videos provided by such a system should help the drivers accurately understand the current traffic condition. This paper proposes a scheme for providing videos taken with on-board cameras on vehicles at the location specified by the drivers that are not conflicting with road congestion information provided by ITS services including probe-information systems and road-side units. We implemented a prototype of the proposed system and confirmed that the prototype selects videos not conflicting road congestion information from multiple videos taken at the same area and the same direction.}, pages = {79--88}, title = {車載カメラ撮影映像提供システムにおける位置指定要求に対する映像選択方法}, volume = {58}, year = {2017} }