Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2017-01-12 |
タイトル |
|
|
タイトル |
非平面ディスプレイのための浮遊感表現に関する考察 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
テーマセッション8 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
奈良先端科学技術大学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
奈良先端科学技術大学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
奈良先端科学技術大学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
三菱電機株式会社先端技術総合研究所 |
著者所属 |
|
|
|
三菱電機株式会社先端技術総合研究所 |
著者所属 |
|
|
|
科学技術振興機構日本科学未来館 |
著者所属 |
|
|
|
科学技術振興機構日本科学未来館 |
著者所属 |
|
|
|
奈良先端科学技術大学院大学 |
著者名 |
佐藤, 大夢
久保, 尋之
舩冨, 卓哉
高柳, 亜紀
中村, 芳知
瀬口, 慎人
松岡, 均
向川, 康博
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,一般的な平面ディスプレイに代わる新しい情報提示手法として非平面ディスプレイが注目を浴びており,データの可視化やデジタルサイネージ等の用途で活用され始めてきている.一方で,平面ディスプレイと非平面ディスプレイとでは情報提示や映像表現における特性が異なる可能性があることから,非平面ディスプレイのための映像表現について考える必要がある.本研究では,特に球体ディスプレイにおける浮遊感表現に焦点を当て,これを運動視差を活用して実現することを目的とする.実際に大型の球体ディスプレイを使用した評価実験を行うことで,運動視差と浮遊感の関係性を考察する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11131797 |
書誌情報 |
研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM)
巻 2017-CVIM-205,
号 36,
p. 1-5,
発行日 2017-01-12
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8701 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |