Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2016-12-06 |
タイトル |
|
|
タイトル |
複数エージェント間交渉のためのMisrepresentation Game実装フレームワークの試作 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
静岡大学情報学部 |
著者所属 |
|
|
|
静岡大学学術院情報学領域 |
著者名 |
西, 将宏
福田, 直樹
|
著者名(英) |
Masahiro, Nishi
Naoki, Fukuta
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Gratch らの Misrepresentation game は,効用を相互に公表しながら公平な配分を行う交渉であるにもかかわらず,特定の条件下において嘘をつくことで正直な返答よりも効用を得られる場合のある,特殊な交渉ゲームの一つである.本稿では,マルチエージェントネゴシエーションにおける misrepresenting agent の実装や分析に適したフレームワークおよび関連するソフトウェアの試作について述べる.本フレームワークおよび試作ソフトウェアを用いることで,エージェント数や論点数,エージェントの交渉手法,対象とする問題領域の設定などを自由に組み替えて実行しその振る舞い等を解析することが容易になることが期待される. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11135936 |
書誌情報 |
研究報告知能システム(ICS)
巻 2016-ICS-185,
号 15,
p. 1-6,
発行日 2016-12-06
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-885X |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |