@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00176296, author = {西浦, 司 and 秀島, 栄三 and 伊藤, 孝行 and 伊藤, 孝紀}, issue = {7}, month = {Dec}, note = {多くの自治体で住民参加の手法としてワークショップが活用されているが,時間,場所,人数の制約があり,多くの人が参加することが難しい.近年それらの制約が無いインターネットミーティングが注目されている.本研究では,インターネット上で議論ができるグループウェア 「合意形成支援システム COLLAGREE 」 を用いて行われた社会実験のデータをもとに,発話を分類し,会話が展開するパターンの多様性に着目して分析を行う.分析の結果からインターネットミーティングにおけるファシリテーションの特徴を明らかにした.}, title = {インターネットミーティングにおけるファシリテーションに関する一考察-合意形成支援システムCOLLAGREE社会実験を事例として}, year = {2016} }