@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00175364,
author = {嶋本, 裕太 and 呉, 海元 and 阮, 翔 and Yuta, Shimamoto and Haiyuan, Wu and Xiang, Ruan},
issue = {3},
month = {Nov},
note = {ブレ画像の復元は原画像とブレカーネルの両方が未知であることから不良設定問題である.この問題を解くために,ブレ画像からブレカーネルの推定を行うケプストラム解析手法が提案されている.この手法はブレ画像のケプストラムがブレカーネルの概形を表すという性質に着目し,ブレカーネルの推定を行う.しかしながら,ブレ画像のケプストラムからはブレカーネルの概形が対称に現れるため,ブレカーネルを一意に推定できない問題点が残っている.本論文では,ブレ画像の位相情報を考慮した複素ケプストラム解析を用いた唯一ブレカーネルの推定を検討する., Deblurring is an ill-posed problem since both a latent image and a blur kernel are unknown. To solove this problem, cepstrum analisys which estimate a blur kernel from a blurred image is proposed. This method focuss on a characteristic of a blur image cepstrum that approximate shape of blur kernel appears, and then estimate a blur kernel. However a blurred image cepstrum can't estimate a unique blur kernel because approximate shape of blur kernel appears in symmetry. Therefore, we consider a unique blur kernel estimation using complex cepstrum analisys considered phase information of a blur image.},
title = {複素ケプストラム解析を用いた唯一ブレカーネル推定の検討},
year = {2016}
}