Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2016-09-16 |
タイトル |
|
|
タイトル |
名古屋大学における全学ファイアウォールの段階導入と運用 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Phased Installation and Operation of University-Wide Firewall in Nagoya University |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
セキュリティ |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
名古屋大学情報基盤センター |
著者所属 |
|
|
|
名古屋大学情報基盤センター |
著者所属 |
|
|
|
名古屋大学情報戦略室 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋大学情報戦略室 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋大学情報推進部 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋大学情報推進部 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋大学情報推進部 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋大学情報推進部 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋大学情報推進部 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Information Technology Center, Nagoya University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Information Technology Center, Nagoya University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Information Strategy Office, Nagoya University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Information Strategy Office, Nagoya University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Information and Communications Technology Services Department, Nagoya University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Information and Communications Technology Services Department, Nagoya University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Information and Communications Technology Services Department, Nagoya University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Information and Communications Technology Services Department, Nagoya University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Information and Communications Technology Services Department, Nagoya University |
著者名 |
嶋田, 創
山口, 由紀子
加藤, 芳秀
渥美, 紀寿
田上, 奈緒
太田, 芳博
石原, 正也
中務, 孝広
川田, 良文
|
著者名(英) |
Hajime, Shimada
Yukiko, Yamaguchi
Yoshihide, Kato
Noritoshi, Atsumi
Nao, Tanoue
Yoshihiro, Ohta
Masaya, Ishihara
Takahiro, Nakatsukasa
Yoshifumi, Kawata
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
研究を活発に行っている多くの大学においては,歴史的経緯により,グローバル IP アドレスを付与した機器が多く,また,個々の研究室の裁量においてそれらの機器のアクセス制限がされていることが多い.これは,研究のために各種サーバを利用したデータ自動集積やデータ共有が多用する事例が多く,また,特殊なサーバ利用形態も多いためである.そのため,このような大学における全学ファイアウォールの導入には多くの障害や混乱が伴うと予想された.そこで,段階的なファイアウォールの導入により,利用者/管理者双方を段階的に習熟させた.これにより,申請数の集中が少ない,混乱の少ない形での導入を実施した. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Due to historical background, many research devoting university have many information appliances or servers which utilizes global IP address. Moreover, access controls to those appliances and servers are often authorized to individual laboratories because they often utilize several servers to collecting data or data sharing or some special usage. Thus, there is many possible obstacles and confusion when we installing university-wide firewall to those university. To overcome this problem, we applied phased installation and operation to familiarize both user and administrator of the firewall. We achieved installation with less confusion which does not show converged applications. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12326962 |
書誌情報 |
研究報告インターネットと運用技術(IOT)
巻 2016-IOT-35,
号 6,
p. 1-8,
発行日 2016-09-16
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8787 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |