WEKO3
アイテム
ジオタグ付きツイート分析による群集
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/164119
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1641191f6b0a43-1112-4ec5-924e-018efdf89714
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-17 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | ジオタグ付きツイート分析による群集 | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | データとウェブ | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
京産大 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
京産大 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
京産大 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
京産大 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
鹿児島大 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
兵庫県大 | ||||||||||||||||||
著者名 |
千綿, 愛誠
× 千綿, 愛誠
× 若宮, 翔子
× 丸山, 直樹
× 河合, 由起子
× 川崎, 洋
× 角谷, 和俊
|
|||||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | 近年,スマートフォンの普及やSNSの発達により,ジオタグ(緯度経度)付きツイートが大量に発信されている.我々はこれを活用し実空間での群衆行動を分析する研究を行ってきた.しかし,ツイート全体におけるジオタグ付きツイートの割合はまだ低く,狭域を対象にした分析が難しいという課題があった.そこで,本研究では,各ユーザのある時点におけるツイートのジオタグに基づく場所とそれ以前のツイートのテキストに基づく場所を分析し,これらの場所間の移動確率を推定して集約することにより,特定の場所における存在確率を格納した辞書構築. | |||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||||
書誌情報 |
第77回全国大会講演論文集 巻 2015, 号 1, p. 559-560, 発行日 2015-03-17 |
|||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |