WEKO3
アイテム
GPUを用いた格子ボルツマン法のループ展開を利用したメモリアクセスの局所性向上による高速化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/163834
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/163834298dc0ee-a3e7-45f0-a411-197ee646f289
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-17 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | GPUを用いた格子ボルツマン法のループ展開を利用したメモリアクセスの局所性向上による高速化 | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | コンピュータシステム | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
千葉工大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
千葉工大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
千葉工大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
千葉工大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
千葉工大 | ||||||||||||||||
著者名 |
鈴木, 宏明
× 鈴木, 宏明
× 富永, 浩文
× 佐藤, 一馬
× 中村, あすか
× 前川, 仁孝
|
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | 本研究は,GPUを用いた格子ボルツマン法のメモリアクセスの局所性を向上するために,時間発展方程式をループ展開する手法を提案する.GPUを用いた格子ボルツマン法は,時間ステップごとにスレッドブロックを生成し,時間発展方程式を求解することで流体の動きを解析する.本手法は,スレッドブロックにブロック分割した領域を割り当てるが,スレッドブロックを生成するたびにグローバルメモリへのアクセスが発生するためメモリアクセスの時間的局所性が得られない.そこで本研究では,メモリアクセスの局所性を向上するためにループ展開を用いて,グローバルメモリへのアクセス回数を削減する.また,スレッドの同期回数を削減するために複数時間ステップ分の計算を同時に行う. | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||
書誌情報 |
第77回全国大会講演論文集 巻 2015, 号 1, p. 71-72, 発行日 2015-03-17 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |