@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00160484,
 author = {鈴木, 宏哉 and 山口, 利恵 and Hiroya, Susuki and Rie, Yamaguchi Shigetomi},
 issue = {13},
 month = {May},
 note = {個人認証の重要性の高まりと共に,近年,多要素認証の普及が進んでいる.一方で,複数の認証要素を組み合わせる際の指標となるものが無いため,各サービスに適した認証要素の選択やその適切性の評価が困難という課題もある.そこで,本研究では,既存の様々なサービスを元に,個人認証において必要なセキュリティ要件の洗い出しを行い,その要件項目の整理を行った.整理したセキュリティ要件を指標として用いる事で,様々な認証要素が備えるセキュリティ上の特性の違いを示す事が可能となる.各サービスはそれぞれが求めるセキュリティ要件をこの抽象化した要件項目で定義する事で,必要とする特性を備えた認証要素の組み合わせを検討する事ができる., The growing importance of personal authentication, the multi-factor authentication is more spreading. However, there is no measure to select authentication factors for multi-factor authentication. The reason for this is because the characteristics of the authentication factors are not organized. In this paper, we organized the characteristics and discussed security requirements of authentication factors for multi-factor authentication.},
 title = {個人認証における認証要素の特性と多要素認証への適用に関する考察},
 year = {2016}
}