@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00160472, author = {関根, 利一 and 岡本, 大輔 and 山井, 成良 and 北川, 直哉 and 河野, 圭太 and Riichi, Sekine and Daisuke, Okamoto and Nariyoshi, Yamai and Naoya, Kitagawa and Keita, Kawano}, issue = {1}, month = {May}, note = {大学などの教育機関において,学生が使用する教育用 PC の管理方法の一つにアプリケーション実行制御システムがある.我々は,このアプリケーション制御を柔軟かつ堅牢に行うために,電子証明書を用いて制御するシステムの開発を行ってきた.しかし,これまでの電子証明書を用いたアプリケーション実行制御システムでは,アプリケーションを複数のグループに含めることができないという問題があった.そこで本研究では,電子証明書に対し複数の証明書チェインを用いることで,アプリケーションを複数グループに含めることを可能にし,より柔軟なグループ制御を行う手法を提案する., Application Execution Control System is one of the management methods of educational PC that students use. To perform this application control flexible and strict, we have developed Application Execution Control System using digital certificates. However, the previous system has a problem that it is impossible to include one application in plural groups. In this paper, we propose a more flexible control method using plural certificate chains to digital certificates to solve these problems.}, title = {教育用PCにおける電子証明書の信頼性操作と複数の証明書チェインによる柔軟なアプリケーション実行制御}, year = {2016} }