WEKO3
アイテム
NTT西日本「スタートアップ・ファクトリ」の事例研究─大企業とスタートアップ企業との共創モデル─
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/158455
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/158455ef3ace69-7f9e-42f4-b981-1527892502e9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | DP(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-04-15 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | NTT西日本「スタートアップ・ファクトリ」の事例研究─大企業とスタートアップ企業との共創モデル─ | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 特集:オープンサービスイノベーション | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
その他タイトル | ||||||||||
その他のタイトル | 招待論文 | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
TBWA HAKUHODO QUANTUM | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
西日本電信電話(株) | ||||||||||
著者名 |
及部, 智仁
× 及部, 智仁
× 中村, 正敏
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 大企業との共創を主眼においたアクセラレータのプログラム開発が進めば,国内のスタートアップ企業にとっては,早いタイミングで大企業からの資源動員(人・モノ・金・情報)を獲得できることにより,ビジネスを早期に一定規模に立ち上げる事業基盤を構築できる可能性が高まる.本稿では国内の事例としての西日本電信電話(株)(以下,NTT西日本)の「スタートアップ・ファクトリ」を取り上げ,国内における大企業とスタートアップの共創の取り組みと独自の調査からアクセラレータに求められる機能を整理する. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA1245124X | |||||||||
書誌情報 |
デジタルプラクティス 巻 7, 号 2, p. 112-118, 発行日 2016-04-15 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-4390 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |