Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2016-03-17 |
タイトル |
|
|
タイトル |
自動車向け機能安全規格対応低負荷時間保護 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Efficient Timing Protection for Automotive System compliant with ISO 26262 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
セキュリティとセンサノード |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
(株)日立製作所 |
著者所属 |
|
|
|
(株)日立製作所 |
著者所属 |
|
|
|
日立オートモティブシステムズ株式会社 |
著者所属 |
|
|
|
日立オートモティブシステムズ株式会社 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hitachi Ltd. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hitachi Ltd. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hitachi Automotive Systems, Ltd. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hitachi Automotive Systems, Ltd. |
著者名 |
月舘, 統宙
成沢, 文雄
朝倉, 功太
蛯名, 朋仁
|
著者名(英) |
Tsunamichi, Tsukidate
Fumio, Narisawa
Kota, Asakura
Tomohito, Ebina
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
自動車制御ソフトウェアの複雑性,規模増大を受け,ソフトウェアの安全性確保のための時間保護機能が求められているが,監視対象の数や監視対象の頻度が増えると処理負荷も同時に増大することが課題である.本論文では,各故障がシステム全体に影響が発生するまでの時間間隔 (FTTI) を基準とした監視間隔設計手法を提案し,それを実現する低負荷時間保護機能について述べる.本手法をエンジン制御アプリケーションに適用し,従来手法の 10%の CPU 負荷で実現可能なことを確認した. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Automotive control systems have been increasing its size and complexity. To comply with the ISO 26262: functional safety standard for automotive control system, we have to implement timing protection. But it needs high CPU load depending on the number of target monitored SW and their frequency. In this paper, we propose low CPU load timing protection method that it is based on the time-span in which a fault can be present in a system before a hazardous event occurs. We evaluated the performance of the proposed method and confirmed that it needs only 10% CPU load compare than existing method. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11451459 |
書誌情報 |
研究報告システムとLSIの設計技術(SLDM)
巻 2016-SLDM-175,
号 19,
p. 1-5,
発行日 2016-03-17
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8639 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |