@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00158208, author = {河田, 智明 and 安積, 卓也 and 大山, 博司 and 高田, 広章 and Tomoaki, Kawada and Takuya, Azumi and Hiroshi, Oyama and Hiroaki, Takada}, issue = {6}, month = {Mar}, note = {本研究では TECS (組込みシステムに適したコンポーネントシステム) のプラグイン機能を利用して,TOPPERS/ASP3 カーネル (リアルタイムOS) のタイムイベント通知を TECS コンポーネント化した.近年,組込みシステムの大規模化・複雑化により,組込みソフトウェアの生産性が問題になってきている.この問題を解決するために TECS が提案されている.TECS は組込み OS 向けの静的 API を生成する機能を有している.しかし,タイムイベント通知など,複雑な静的 API の生成を要するカーネルの機能は,TECS の標準的なコンポーネントモデルでは対応できていない.本研究では複雑な静的 API を生成する TECS ジェネレータのプラグインを提案する.提案プラグインを利用することにより,複雑な静的 API の生成を利用者の利便性を害することなく実現でき,タイムイベント通知のコンポーネント化が行えることを示した., In this study, we componentized the TOPPERS/ASP3 (a real-time operating system) time event notification using the plugin feature of TECS (TOPPERS Embedded Component System). With the increasing complexity of today's embedded systems, productivity of the systems is becoming a problem. To solve this problem, TECS has been proposed. While TECS supports generation of static API statements, it's limited and cannot generate certain complex statements, including ones of the TOPPERS/ASP3 time event notification. In this study, we propose the TECS generator plugin that generates complex static API statements, which we show can be used to componentize the TOPPERS/ASP3 time event notification.}, title = {OSの機能のTECSプラグインを用いたコンポーネント化}, year = {2016} }