WEKO3
アイテム
法律に適合した要求獲得のためのゴールモデル作成支援
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/158004
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/15800479a9459c-5bdc-4dd8-bce3-e1430cf0925d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-03-07 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 法律に適合した要求獲得のためのゴールモデル作成支援 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 開発環境 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京工業大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京工業大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京工業大学 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Tokyo Institute of Tecnology | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Tokyo Institute of Tecnology | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Tokyo Institute of Tecnology | ||||||||||||
著者名 |
根岸, 由
× 根岸, 由
× 林, 晋平
× 佐伯, 元司
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 法律との整合性を保ったシステムを開発するためには,要求獲得段階での法律を遵守する機能の獲得が必要である.要求分析者の見落としを防ぎ,法律に違反する機能を入れないためには知識と結びついた計算機による支援が有効である.本論文では,ゴール指向要求分析法において法律文に関連するゴールを自動的に特定し,法律を遵守するためのゴールを挿入する手法を提案する.ゴール記述,法律文の意味表現である格フレーム同士をマッチングすることで法律文に関連するゴールを得る.その後,法律文の様相に応じて法律を遵守するためのゴールを挿入する.事例に対して提案手法を適用し,93%の違反修正で効果を示すなどの結果を得た. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告ソフトウェア工学(SE) 巻 2016-SE-191, 号 22, p. 1-8, 発行日 2016-03-07 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8825 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |