@article{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00014676, author = {菅澤, 喜男 and 金群 and 瀬谷, 浩一郎 and Yoshio, Sugasawa and Qun, Jin and Kouichirou, Seya}, issue = {5}, journal = {情報処理学会論文誌}, month = {May}, note = {一般的に 協調動作をするシステムに対する稼働率などを中心とした性能評価は 単独動作と協調動作が複合化するために簡単に求めることは困難であるさらに 協調動作をするシステムの挙励を解析するためのモデルを構築することは 協調動作をさせるための条件や順序関係を考息した上でなされなければならないペトリネットは 順序関係が複雑な非同期・並列システムなどに対して 順序関係を情報の流れとして表現してモデル化するのに有効な記述方法として知られているここで取り上げるモデルは 非同期・並列的な動きをするシステムの理解を得るために 2台のロボットが単独で動作すると共に もう1台のロボットがコンベアと協調動作するシステムを良く見掛ける一例としてペトリネットで記述しモデル化するモデル化したシステムにマルコフ再生過程を適用し 極限確率を求めて協調動作をする システムの稼働率を定義して 各システムの要素あるいは要素同士が協調動作をしている場合の稼働率を求めると共に 競合率や並行率を定義し確率的諸量を求めて システムの性能評価となり得る新たな基準を示す最後に性能評価として ペトリネット記述されたモデルの各遷移が発火する時間に具体的な分布と数値導入して 協調動作をするシステムの性能評価のあり方について具体的な検討を加える}, pages = {602--610}, title = {ペトリネット表現された協調動作をするシステムの挙動解析と性能評価}, volume = {33}, year = {1992} }