ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 論文誌(トランザクション)
  2. 教育とコンピュータ(TCE)
  3. Vol.1
  4. No.4

フィジカルプログラミングを用いた初心者向けプログラミング学習システムの開発

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/146546
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/146546
04e5d154-eeea-476f-b64e-a4cfc760c06a
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-TCE0104011.pdf IPSJ-TCE0104011.pdf (3.7 MB)
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Trans(1)
公開日 2015-12-09
タイトル
タイトル フィジカルプログラミングを用いた初心者向けプログラミング学習システムの開発
タイトル
言語 en
タイトル Development of a Programming Learning System for Beginners by Using Physical Programming
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 [ショートペーパー] 初心者用プログラミング学習システム,タンジブルユーザインタフェース,フィジカルプログラミング,グループ学習,情報通信技術人材育成
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者所属
オストファリア応用科学大学
著者所属
国立高等専門学校機構阿南工業高等専門学校
著者所属
国立高等専門学校機構阿南工業高等専門学校
著者所属(英)
en
Ostfalia University of Applied Sciences
著者所属(英)
en
National Institute of Technology, Anan College
著者所属(英)
en
National Institute of Technology, Anan College
著者名 Dennis, Stritzke

× Dennis, Stritzke

Dennis, Stritzke

Search repository
前田, 佑太

× 前田, 佑太

前田, 佑太

Search repository
岡本, 浩行

× 岡本, 浩行

岡本, 浩行

Search repository
著者名(英) Dennis, Stritzke

× Dennis, Stritzke

en Dennis, Stritzke

Search repository
Yuta, Maeda

× Yuta, Maeda

en Yuta, Maeda

Search repository
Hiroyuki, Okamoto

× Hiroyuki, Okamoto

en Hiroyuki, Okamoto

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 近年,ヴィジュアルプログラミング言語などのプログラムを簡単に作成できるプログラミング言語が開発され,プログラム初心者にとってプログラミングは容易なものとなってきている.このような言語を用いてプログラミング学習を行うことで,早い段階からプログラミングに興味を持つことができ,将来における情報通信技術社会を支える人材育成に貢献できると考えられる.本研究では,タンジブルユーザインタフェースを利用して物理的なブロックによるプログラミングが可能な初心者向けのプログラミング学習システムを開発した.開発したシステムは迷路を題材として,迷路のゴールまでの手順についてのプログラムを考え,ブロックを用いてプログラミングするフィジカルプログラミングにより順次処理について学ぶことができる.また,タンジブルユーザインタフェースを用いることで,個人による学習だけでなく,グループによる学習が可能である.作成するプログラムに条件を与えることでプログラミングに必要となる論理的な思考力を身につけることができ,またグループ学習ではより高い学習効果を得ることができると考えられる.システムの評価をアンケートにより行い,開発したシステムはシステムの目的である初心者が興味を持ってプログラミング学習可能なシステムとなっていることを確認できた.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 We have developed a programming learning system for beginners by using physical programming. We have adopted a tangible user interface for using in a group learning. Users of the system can learn concepts of programming by thinking the program that moves a robot to goal, with interest and actively. A maze at any levels can be created. Physical programming is implemented by putting a block with a control marker. Programming learners using developed system can acquire high learning effect of logical thinking. We have confirmed that objects of the system have been realized, by questionnaire surveys. The system would contribute to human resource development for information and communications technology.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12697953
書誌情報 情報処理学会論文誌教育とコンピュータ(TCE)

巻 1, 号 4, p. 93-100, 発行日 2015-12-09
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2188-4234
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-20 17:55:27.243980
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3