WEKO3
アイテム
音声認識を利用したスケジューラアプリの予備実験
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/146040
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/146040e85201ad-719f-4c3a-b1f5-13941612ee19
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-11-20 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 音声認識を利用したスケジューラアプリの予備実験 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | スケジューラ,コミュニケーション支援,タブレット・アプリ,音声認識,ピクト | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
駒澤大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
津田塾大学 | ||||||||||
著者名 |
服部, 哲
× 服部, 哲
× 柴田, 邦臣
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 話し言葉によるコミュニケーションやこれからやるべきことを覚えておくことが困難な人や子どものために,筆者らは音声認識を利用してコミュニケーションを支援したりスケジュール管理を支援したりするタブレット端末用アプリを開発している.これまでに本アプリの主要機能を開発してきたわけであるが,本論文では試作アプリを利用して行った予備実験について述べる.本予備実験では仙台市の NPO 法人に協力していただき,本アプリの使用感や有用性を評価していただくとともに,改善すべき問題点を明らかにすることを目的とした.予備実験の結果,本アプリの有効性を示唆する意見が得られた.また,追加・拡張すべき機能も明らかになった. | |||||||||
書誌情報 |
ワークショップ2015 (GN Workshop 2015) 論文集 巻 2015, p. 1-6, 発行日 2015-11-20 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |