Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2015-10-14 |
タイトル |
|
|
タイトル |
自律走行ロボットを用いたIoT開発PBLに向けた教材開発 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
組込み開発環境 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
九州大学大学院システム情報科学府高度ICT人材教育開発センター |
著者所属 |
|
|
|
九州大学大学院システム情報科学府高度ICT人材教育開発センター |
著者所属 |
|
|
|
九州大学大学院システム情報科学府高度ICT人材教育開発センター |
著者所属 |
|
|
|
九州大学大学院システム情報科学府高度ICT人材教育開発センター |
著者所属 |
|
|
|
九州大学大学院システム情報科学府高度ICT人材教育開発センター |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
QUTE:Kyushu University Research Center for Advanced Information and Communication Technology Education |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
QUTE:Kyushu University Research Center for Advanced Information and Communication Technology Education |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
QUTE:Kyushu University Research Center for Advanced Information and Communication Technology Education |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
QUTE:Kyushu University Research Center for Advanced Information and Communication Technology Education |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
QUTE:Kyushu University Research Center for Advanced Information and Communication Technology Education |
著者名 |
細合, 晋太郎
石田, 繁巳
亀井, 靖高
鵜林, 尚靖
福田, 晃
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,IoT を始め多くの組込みシステムがネットワークに接続され多様化してきている.また,家庭用のロボットも多く導入され始めている.次世代の組込みエンジニアには,組込みシステムの知識のみならずロボティクスやネットワーク,ウェブアプリケーションなどの多分野に渡る技術的知識と,新たなサービス提案や問題解決を行うデザイン力が求められる.本稿では,本年度より開始した自律走行ロボットを用いた IoT 開発 PBL に向けた教材と教材を用いて実施した PBL の報告について述べる. |
書誌情報 |
組込みシステムシンポジウム2015論文集
巻 2015,
p. 40-45,
発行日 2015-10-14
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |