@article{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00141813, author = {福島, 智 and 坊農, 真弓 and FUKUSHIMA, Satoshi and BONO, Mayumi}, issue = {6}, journal = {情報処理}, month = {May}, note = {東京大学教授福島智氏は9歳で失明し,18歳で失聴,全盲ろうとなった.その後ご尊母が両手6本の指を用いる新しいコミュニケーション手段「指点字」を考案し,福島氏のコミュニケーションは復活と再生を果たす(福島智『盲ろう者として生きて』,2011年刊行より).本記事では当事者の視点から情報学に対する要望が語られ,盲ろう者がみる世界が彼自身の視点から描かれる.本記事は指点字通訳者を介して,坊農が福島氏にインタビューするという形で綴られる.}, pages = {550--554}, title = {障がい者・高齢者と築く社会参加支援:7.盲ろう者が見る世界 -情報のインフラからコミュニケーションのインフラへ-}, volume = {56}, year = {2015} }