ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 全国大会
  2. 55回
  3. ネットワーク

セキュアWebアクセスシステムにおけるユーザ認証方式

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/132672
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/132672
8d9aa613-6ced-4cda-9d86-1de702f74a2b
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00003119399.pdf KJ00003119399.pdf (165.2 kB)
Item type National Convention(1)
公開日 1997-09-24
タイトル
タイトル セキュアWebアクセスシステムにおけるユーザ認証方式
タイトル
言語 en
タイトル User Authentication on Secure Web access system
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
三菱電機(株)
著者所属
三菱電機(株)
著者所属
三菱電機(株)
著者所属
三菱電機(株)
著者所属
三菱電機(株)
著者所属
三菱電機(株)
著者所属(英)
en
Mitsubishi Electric Corporation
著者所属(英)
en
Mitsubishi Electric Corporation
著者所属(英)
en
Mitsubishi Electric Corporation
著者所属(英)
en
Mitsubishi Electric Corporation
著者所属(英)
en
Mitsubishi Electric Corporation
著者所属(英)
en
Mitsubishi Electric Corporation
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 近年, インターネット/イントラネット/エクストラネットをはじめとする情報通信ネットワーク上で, WWWサーバを利用した情報共有システムが普及しつつあり, WWWサーバ上に重要な情報を置いて安全に共有するための仕組みが求められている。現在でも, SSLを使用したHTTPSのようなプロトコルによってブラウザとサーバとの間で, ユーザ認証およびWWWページの暗号化を実現したシステムが多く存在する。しかし, すでにセキュリティ戦略を立て, 運用を実施している既存のシステムへ新しいプロトコルを導入することは, セキュリティ戦略を見直すことを要求されるために, 導入が難しい場合が存在する。我々は, WWWページのアクセスプロトコルであるHTTP上に, X.509に準拠した証明証によるユーザ認証, WWWページの暗号化およびWWWページのアクセス制御の機能を持つセキュアWebアクセスシステムを開発した。このシステムでは, 既存のサイト上のセキュリティ戦略を変更せず, WWWサーバによる安全性の高い情報共有システムを容易に実現できることを特徴とする。本稿では, このセキュアWebアクセスシステムにおけるユーザ認証方式の実現方式について報告する。
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00349328
書誌情報 全国大会講演論文集

巻 第55回, 号 ネットワーク, p. 631-632, 発行日 1997-09-24
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-20 23:15:12.671962
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3