@inproceedings{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00131330,
 book = {全国大会講演論文集},
 issue = {データベースとメディア},
 month = {Mar},
 note = {高性能なコンビュータやネットワークの普及によって, 遠隔講義システムを実現するための社会的基盤が整備されつつある. VIEW Classroom は, 地理的に分散した大学生や社会人等を対象に, 専門的な教育を行なうための遠隔講義システムである. コンピュータを利用して仮想的な教室を実現し, 現在大学で行なわれているような集合教育を可能とすると共に, データベース技術を応用することで講義を技術的に支援する. VIEW Classroom は, 過去の講義で出された質問と回答をデータベース化し, 同じ質問や関連した質問に対しては自動的に回答可能な仕組みを提供している. この質問回答データベースには,同じ質問についても, 教師がそれぞれの講義で質問者の特性に合わせて行った様々なパターンの回答が保管されている. 本稿では, ある質問に対する複数の回答を, 質問者の特性に合わせて順位付けし, より質問者に適すると考えられる回答を選択できるようにする仕組みについて述べる.},
 pages = {11--12},
 publisher = {情報処理学会},
 title = {遠隔講義システム VIEW Classroom における質問者の特徴を利用した回答選択},
 volume = {第54回},
 year = {1997}
}