WEKO3
アイテム
オブジェクト指向分散環境OZにおけるフェデレーション管理の概念設計
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/131045
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1310457218f397-42e9-4e07-bd63-272a58591c3a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-03-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | オブジェクト指向分散環境OZにおけるフェデレーション管理の概念設計 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Conceptual Design of Federation Object Management for Distributed Object-Oriented System Environment OZ | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
三菱総合研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
インアルカディア | ||||||
著者所属 | ||||||
三菱総合研究所 | ||||||
著者所属 | ||||||
電子技術総合研究所 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Mitsubishi Research Institute | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
In Arcadia | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Mitsubishi Research Institute | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Electrotechncal Lab. | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 広域分散システム上で、そこに参加している各組織が管理している情報資源を相互に利用したいという需要がある。しかし、実用的なシステムでは、それらの資源は独自の管理ポリシーに基づいて管理されており、意味的/表現形式的に不均質であるので、この相違を埋めなければならない。例えば自動二輪免許は日本では限定付 (中型二輪) と限定解除の二種による規制があるが、米国ではこの分類は存在しないため、日本の二輪免許所持者はその限定付/解除の分類に拘らず、米国では全ての排気量の二輪車両を運転できる。このような相違を埋めるために新たに均質なシステム (上の例で言えば、日米共通の法律) を導入するのは、管理ポリシー上からもコスト面からも不適切なことが多い。既存のシステム間でのサービス利用インタフェースを変換するような方向で調整できれば、リソースの自治的管理を保ったまま相互利用が可能となる。そこで、現在開発しているオブジェクト指向分散環境OZに、そのような変換の枠組みであるフェデレーションの機構を導入すべく、その概念設計を行ったので報告する。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第54回, 号 ソフトウェア科学・工学, p. 303-304, 発行日 1997-03-12 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |